2016年12月12日月曜日

映画『デンサン』

映画『デンサン』

高岡の伝統産業をテーマに映画が撮影されていました。


監督 金森 正晃 氏
主演 西野 亮廣さん
        山本 真由美さん

チラシをカメラで撮ったので見にくくてすみません(^◇^;)
でも素敵ですよね。
撮影したお家も雰囲気あります。個人的にそれだけでグッとくるのに



伝統は死んだ。



の一言。
グググッッっときちゃいます。
映画の詳しい内容はまだわかりませんが、想像を掻き立てられます!
伝統は人ではないので死にはしませんが、伝統を作るのも受け継いでいくのも人間です。
伝統とは、血が通ったものなのです。

映画「デンサン」の撮影に、私も一瞬だけ参加させていただきました。

しかし、改めて自分の芋っぷり。いや大根さを感じました(笑)
とにかくカメラが苦手で…
カメラもそうですが、言葉で自分を表現することもとても苦手。
(映画の中でセリフはないです)

なので、役者さんはすごいなぁと思います。とてもうらやましいです。

体をめいっぱい使って表現できたら気持ちがいいだろうなぁ。手足が自由に動かせたら楽しいだろうなぁ。

人は、何かを表現しなければ生きていけないものだと思っています。
それはダンスかもしれないし、写真かもしれないし、ブログかもしれないし、ロックンロールニュースのつぶやきかもしれないし。

私は言葉が苦手なので作品を作るのかもしれないなぁと思います。

短大生のとき感じた、表現する喜びを知ってしまったあのとき以来、私はその虜になってしまいました。
そして高岡ではりねずみの鋳物が初めて売れた瞬間、私の自己中な表現物が社会と交わった、認めてもらえた、そう感じました。
そして感動したことを今でもつい最近のことのように思い出します。

表現の仕方は違えど、今回映画に少しだけ出演して、自分の表現のスタート地点を思い出していました。

高岡の伝統に知らず知らずのうちに惹かれ高岡に住み着き、工房を持つことができた。
高岡の伝統の血を、流し続ける一人になりたいのです。わたしは。

この映画は、高岡の物言わぬ伝統産業の一つの姿を現しているのかもしれません。
楽しみです。



しかし。
あまりの大根っぷりにしばらくかなり凹みました(笑)
女優に憧れたこともあったのに(笑)
小学生のころですが…

2016年12月4日日曜日

第56回日本クラフト展 受賞

第56回日本クラフト展で奨励賞をいただきました。
http://www.craft.or.jp/home/craft56/56award.pdf
「水の輪」のシリーズです。
渦巻きのお香を波紋に見立て、蜻蛉がホバリングしながら尾を水面に打ちつけ産卵する姿をお香立てとしました。
移り行く季節の中で繰り返される命の営みに心打たれる毎日です。
それらの想いをこれからも作品で表現していきたいと思います。



2016年10月30日日曜日

新しい生活

無事出産を終え、子供と新しい生活を始めています。
初めて泣き声を聞いた瞬間、今まで持っていなかった新しい感情が芽生えました。
自分でも驚きました。

オキシトシンという物質が、出産時に脳内から血中に大量に分泌されるそうなのですが、そんな難しいことは私には分かりません(笑)

思考を司る脳みそではまだ自覚していないけれど、その時『じわ〜』と何かが生まれたのは確かです。

人間って不思議な物だなあと改めて思いました。

我が子との生活は想像以上に幸せに満ち、これから先の未来が今まで感じたことのないエネルギーに満ち満ちています。



2016年9月13日火曜日

お腹の子と

高岡クラフトコンペの授賞式が再来週行われます。
そのときもお腹には赤ちゃんがいます。
賞をいただいた「水の輪」はお腹の子が6か月の時に制作した物です。

産休に入る前に、なにかきちんとした作品を残しておきたくて制作しました。
この時期、とにかく眠くて眠くて(笑)体も疲れやすくて、思うようにはかどらなかったですね(^^:)

作品が完成した7月。
突然、無数の円形脱毛と、全身にジンマシンが現れ。。。
お腹の子が「しばらくは休んでくださいな」と言っているような気がしました。
地獄のような痒みに一か月以上襲われました・・・

ああ、普段の体ではないのだなあと実感。
妊娠って、本当に大変なことなんだなあ、世の女性は凄いなあ。。。と改めて思いました。

なのでお腹のこと一緒に作った作品を、一緒に授賞式に出れることは本当に嬉しいです^^


9月22日から26日まで、高岡駅周辺では「高岡クラフト市場街」というイベントが開催されています。

私の作品は高岡大和に展示されています。
本当は私も街巡りをしたい所ですが、今年がぐっとこらえて安静にしていたいと思います。(ピンポイントでは見に行きたいとは思ってます(笑)


お時間がありましたら、ぜひ街を巡ってお楽しみください!

高岡クラフトコンペ 受賞

高岡クラフトコンペ2016 地域特別賞を受賞致しました!!!
高岡クラフトコンペでは、2004年に「生活者が選ぶクラフト賞」でハリネズミが賞をいただいてから12年ぶりの賞です(^艸^)
とても嬉しいです。

作品名は「水の輪」です。





http://www.ccis-toyama.or.jp/takaoka/craft/fkk16/index.html

金魚が水面に浮かぶ葉っぱをつつく時にできる波紋を、蚊取り線香で見立てました。
そこには存在しないはずの水面や、水の揺らめきをイメージ出来るような、それによって涼が感じられるような作品を制作しました。

私は使うことで完成する作品をいつも心がけて作っています。
作家よがりにならず、使う人がいてこそ活かされる作品を、と。

原型は蝋で制作しています。
金魚の中を空洞にする為、蝋型を制作する為の型の数をいつもより増やしました。
そのかいあって表現したい金魚の柔らかい動きを実現することが出来ました。
鋳物はどうしても厚く、重い雰囲気になってしまうので、軽やかに見せる為に粘土原型のときにいろいろ検証しました。
鋳物の完成度は粘土原型の時にほぼ決まります。
そんなことを、アルバイト先の梶原製作所で学びました^^沢山そこで粘土をこねくりまわしたお陰で今の私がいるのだなあとしみじみ。

なので、この「地域特別賞」は、まさにぴったり!

高岡で沢山の職人さんと関わらせていただいて私が形成されているです。ありがたいことでございます。

2016年8月31日水曜日

愛車PANDA

フィアットパンダをご存知だろうか?
ジウジアーロデザインの直線的な車で、とても目を引く。(バックトゥーザフィーチャーのデロリアンのデザインした人です!)
4×4のパンダは悪路の走破性が高く、ガンガン走ってくれるので悪路も気にしない!
窓ガラスは完全な板ガラスで、湾曲していないのだ!なんてかっこいいんだろう(=´艸`)☆
天井はホロになっていて、開けて山道を走った時の爽快さといったら!!

そんな車を私は心から愛している。

出会いは中学生の頃。近所の車屋さんでパンダに一目惚れした。
「大人になったら乗りたい。」
そんな思いをずっと持ったまま、20代後半になった。そして願い叶い、パンダに乗れることが出来た。
そして中学生の頃に一目惚れしたパンダを置いていた車屋さんで、長年整備してもらうことが出来た。
パンダはとても快適で、自分の体にフィットした。パンダの外周辺までが自分の体のような感覚になり、運転はとてもしやすい。MTなので、なお私の意思のまま走ってくれる感覚だ。
高速道路ではとても快適で、5速でまっすぐな道を走らせていると本当に気持ちがいい。
パンダに乗り始めて、福島、岩手、秋田まで一気に巡った旅を思い出す。窓もホロも開け放し、音楽を聴きながら北上した。
羽が生えたような、自由になったような気持ちになった。エンジンはとても元気であっと言う間の旅だった。
秋田で「この車で来たの?!」と言われるのも、なんだか嬉しかった(笑)

パンダは古くて、何も付いてない車だけど、だからこそ調子が悪くなったら直すことができる。そしてこれからもずっと乗り続けることができる。
私はお金はないけれど、今までの修理は大きな出費にはなってない。(これ以外にお金かけないからか…⁈(笑))
ボディーだって、弱い弱いと周りの人には言われるけど、決してそんなことはない。

でも、そんな愛すべきパンダを手放す時が来てしまった。
悲しいことにチャイルドシートが乗らない!今売り出しているもの、過去を遡っても8年前までいかないとない!
大切な、守るべき我が子を乗せる車と考えた時、パンダに乗り続けることはワガママなのかもしれないと思った。

でも。
わかってはいるけど。
パンダはもう車という存在ではない。
意思を持ち、ひとつの命を宿すものになっているのだ。
身を引きちぎられる想いだ。

そんな想いを家族は知らない。
「子供が一番だよ。」
そう言われれば何も言い返せません。その通り!
「子育てがひと段落したらまた乗れるよ。」
そういうことじゃないんだよね、このパンダは生きてるんだよ!代わりなんてないよ!

頭では手放すことになると分かっている。
でも心ではなんだか諦めついてなくて。

今日、いつもの車屋さんへ行ってきた。
お腹が大きくなった私を見て、車屋さんのお姉さんはすぐ察したようだ。
次の車の相談に乗ってくれた。

別れ際、「パンダに乗れて良かったね」と言われた。
涙が出そうになったし、本当に別れなんだと心から思うことが出来た。
その言葉がずっと欲しかったのかもしれない。
納得して、お別れすることが出来そうだ。

出会えたことに感謝し、次また走らせてくれる人に引き継ぎたい。

一生乗り続けたいと思える車に出会えて、本当に良かった。


2016年8月12日金曜日

飛騨高山へ

先日、岐阜県高山市にあります、山櫻神社へお参りに行ってきました。
目的は絵馬を買いに^ ^

右向き左向きの絵馬があり、家の玄関の壁に、中に駆け込むように貼るんだそうです。
私は右向きの白馬の絵馬を選びましたよ!

商店街にはこんなに大きな絵馬がありました〜↓
お願い事を書いてきましたヨ(*´艸`)
/書けるところがほとんどないっ(笑)\

この時期だけ(8/1〜15)までなので、行ける方はお早めに!

高山の古い町並みがすぐそばにあるので散策…( ´ ▽ ` )ノ

食べ歩き、お土産買いまくり、顔出し看板で楽しんで帰ってきました。



2016年7月4日月曜日

レセプション後のお楽しみ

1日に行われた、銀座の金沢のレセプションに参加してきました。

その後、三軒茶屋に先月末にオープンしたばかりのOsteria DUE(オステリア ドゥエ)に行ってきました。
友人がシェフをしてます( ´ ▽ ` )ノ
恵比寿にある老舗イタリアンのコルシカから独立して、先輩と二人で始めたお店です。
どの料理も工夫を凝らしていて、基本があるからこそ出来る料理だと感じました。

イタリアン初心者な私ですが説明してもらえるし、どれもとても美味しかっです( ´ 艸 ` )

やわらかお肉
ポルチーニ茸のパスタ
どれも絶品!アイスが一番好みでした。
友人のシェフ

2016年6月26日日曜日

夏に生きる(展示のお知らせ)

展示のお知らせです。

今月の29日から7月11日まで、東京にあります「銀座の金沢」で夏ならではの涼を感じられる作品を展示致します。

コーディネーターに山田節子さん、講師に陶芸家の内田鋼一さんに金沢まで来ていただき、講座を重ね展示に至りました。

私はクマの蚊遣りと、新作を出品致します。

夏の涼をどのように感じるかひたすら考え、日本人の「見立てる」という文化に注目しました。

新作は上手く表現できたと自負しております。

もしお時間がありましたら、ぜひご高覧いただけましたら幸いです。

どのような反応がいただけるか、ドキドキしながら、最終の仕上げに取りかかっています。

よろしくお願い致します。









2016年6月18日土曜日

真鍮の色

今月の仕事旅行も無事に終了しました。
とても楽しかったです*\(^o^)/*
今日は暑い日で、いつもは涼しい工房がむしむししていました。

と言って暑い暑いと言っているのはわたしだけでしたが笑

何回か仕事旅行させていただいていますが、最後に真鍮製のフォークレストをお客様に仕上げて持って帰っていただいています。

販売しているフォークレストは着色しているもののほうが人気なのですが、仕事旅行では着色しないで持って帰られる方のほうが多いです。

きっと自分で仕上げをすることにより、すでに愛着持ち始めていて、使うことへの想いや、使うご自身を想像して、さらなる(経年)変化を見てみたい!と思われるのかな?と感じています。

「着色前は生の金属。」という感じなので、商品として店頭に並んだとき、やはり着色している方が形がハッキリ見えて、人気なのかもしれません。

わたしはどちらも好きですが(^◇^)

でも経年変化した後の真鍮はたまらなく大好きです!

皆様はいかがでしょうか?

左から、真鍮製の鍵(車のキーホルダーに付けて毎日擦れているもの)

同じく真鍮製の鍵(放置)

着色してないフォークレスト

着色後のフォークレスト

HP   http://aokiyuriko.com

2016年6月9日木曜日

猫背

仕事柄、猫背なんです。
まだまだ気にならない程度、だと思っていたんですが、この間久しぶりに綺麗めな服を着てストッキングにパンプスでお出かけしたときのこと。

なんとなしに撮られた写真を見て愕然…



だ、だれこのおばさん∑(゚Д゚)
ハンドバッグ持って、まぶしそうにしてるこのおばさん、、、ダレッッ?!



と、ショック…(;゚Д゚)

姿勢が悪い!
まっすぐ立ってるつもりなに、顔が前に出てる!
チ、チンアナゴみたい…


家に帰って鏡を見ながら意識的にまっすぐに立ってみると、(む、胸張りすぎでは?!)と思うくらい。
猫背がかなり習慣化されているようです。


おばさんショットの自分を見ながら、仕事の合間合間、猫背対策ストレッチしようと心に決めたのでした。


HP   http://aokiyuriko.com

2016年6月7日火曜日

壁を作りました

引越しに続き、工房内に壁を作りました!
釘など使わずに柱を立てることのできる画期的な品、ディアウォールを使いましたよ

工房の物置になっているところを隠す用途と、壁になる横板の隙間に板をはめて棚を作ろうかと考えています。作品を展示しようかと思いまして( ´ ▽ ` )ノ

思いついたのはいいのですが、完成予想図を描き、サイズを測り、ホームセンターをはしごして木材を探し、カット、ヤスリ、ニス塗り…

結構組み立てに入るまで時間がかかりました^_^;

そして組み立て!
こちらは三人がかりで制作!



座ってばかりの私(笑)そんなことなかったはずなんだけど…σ^_^;

組み立ては1日で完成しましたが、棚まではいかず。
今月末には棚も作りたいと思います!

HP   http://aokiyuriko.com

2016年6月6日月曜日

仕事旅行社さんがスッキリで紹介されまさした


今日の朝の情報番組で、わたしも参加してます仕事旅行社さんのことが紹介されていました!
工房に行こうかとテレビを消すためリモコンを持った瞬間、知り合いの作品がテレビに!

つい見入ってしまいました。

「芸能人が仕事旅行を体験」というもの。
残念ながら高岡の旅ではありませんでしたが、でもこれは嬉しい!

すでに一万人の方が旅を体験されているらしく、仕事旅行の内容も今では155あるとか。

こ、これは私も埋もれないように頑張らねば!
仕事旅行さんのホームページを開いてみると、わたくしが写ってました(#^.^#)
↓ものづくりのところです!
https://www.shigoto-ryokou.com

今月もありがたいことに、仕事旅行は定員いっぱい。
初心を忘れず、楽しんでもらえるよう努力したいと思います。

HP   http://aokiyuriko.com

2016年6月5日日曜日

引越し

実は四月の中頃、工房の引越しをしていました。

とは言っても、二階にあった工房を同じ建物の一階に移動しただけなのですが。

とは言っても!!
金工は作品はもちろん、道具が重たい!

四人がかりで一気に移動です。

Before

after

奥の方で放心してる私(笑)
体力には自信があったのに…

ここからは一人で片付けます(^_^;)

広くなり、水道とトイレがワンフロワーにあるので作業がとてもしやすくなりました(^_^)


HP   http://aokiyuriko.com

2016年6月4日土曜日

石拾い

午前中、庄川の河川敷へ。
今月末から始まります展示会で使おうかと考えている石を物色しに。




河原なんて何年ぶりでしょうか!
晴れていて、とても気持ち良いです。
しかし日焼け対策で帽子にパーカ着て、フードもかぶる。
汗かくぐらい暑いですね笑

日を背に、前かがみで歩き回る。
河原では、初夏の爽やかな風が吹いて気持ち良いのですが、窪地でしゃがんでいるとただただ暑い!風もなく、上からの熱、暖められた石からの放射熱。

調理されてる気分です^_^;

休み休み、石を物色。
丸い石、平べったい石、味のある石…

幾つか拝借して帰ってきました。
車ではクーラー全開。

昔は夏に川で遊んだけど、こんなに暑かったかな(^^;;

今月末から始まります、東京「銀座の金沢」でも展示会。また近くなったらもっと詳しく告知いたしますね。

<展示会>
企画展名:氷室の知恵に倣う 「夏に生きる・金沢工芸の今」
     ~金沢の工芸作家12人と内田鋼一氏による夏に生きるカタチ~
会期:6月29日(水)~7月11日(月)<13日間>

よろしくお願いします。

2016年4月29日金曜日

結婚指輪

先日、結婚指輪をご自分で制作したいという依頼がありました。
指輪作りは二度目の彼。
手慣れた様子で作っていきます。

曲げて接地面を鑞付けして
余分な鑞をヤスリ取り、大きな傷も消していきます。
希望のサイズになるように、そして鎚目模様も付けていきます。
後はピカピカに磨き上げて完成です!
気づけばもう夕方。
上手くできたと喜んでもらえました^ ^
お幸せに!!

2016年4月23日土曜日

企画のための新作

とある企画の為に新作を作ってました^ ^
5月には発表があると思うのでその時またご案内させていただきたいと思います。

今日はその作品のシリコン取りをしていました。
小さな型で、どこを見切りにしようか悩んで悩みつつ型取り。

ちょっと見切りに失敗してしまいました~_~;
でも思ってた通りにはいったので良しとします(笑)


合間にお昼ご飯。
インディアンカレーへ。
お母さんのカレーのようで、よく煮込まれてコクのある美味しいカレーです!
今日はコロッケカレーにしました。クリームコロッケで美味でした。
お店も懐かしい雰囲気で大好きなお店です。
昭和町にお越しの際には是非。

2016年4月21日木曜日

西宮阪急ガーデンズにて

昨日から始まりました、Nipponism展に出品しております。
場所は西宮阪急ガーデンズ 4階催場です。
日時:4/20(水)-4/26(火)7日間 (最終
日は17:00まで)

チラシ画像はこちらから↓


たくさんの方にお越しいただけますように。
よろしくお願いします。

2016年4月6日水曜日

日照対策

今日は日照対策を制作していました。
http://aokiyuriko.com/works15.html

切り抜いた板にパイプを鑞付けします。

銀ロウを流れやすくするため、ホウシャを塗り火を当てます。

そこに銀ロウを並べて、(ピンセットでつまんでるものです)


一気に加熱!
ここで失敗すると、イカのように板が反ってきてしまうのです。そうなるときちんと付きません。

はい、反らずに付きました( ´ ▽ ` )ノ

次はカエルをセット。
カエルをパイプに付けて、あとは着色です!

HP   http://aokiyuriko.com

2016年4月1日金曜日

桜と小唄

小唄のお稽古の日でした。
お稽古の部屋から公園の桜見えます。

まだほとんど蕾でもう時期開きそうです。
このとき一番ピンクが濃くて、とても美しいですね!夕日に決して負けていません。

この景色を眺めながら「花の吉野」を練習しました。

吉野の景色が見えるようです。
贅沢なひと時でした!

お花見に行きたいなぁ(*^^*)

2016年3月30日水曜日

コンバインが走ってました。

唖蝉を最近まで黙々と制作していました。
鎚目模様が人気で、そちらから嫁いでいきます。
                  ↑着色前です。

鎚目ばかり作ったので、これでしばらくは安心( ´ ▽ ` )ノ

ようやく富山も桜がほころび始め、富山市の松川沿いは五分咲きだそうです。
週末、富山市まで足を伸ばしてお花見に行こうかなぁ。晴れの日も多くなり、外に出たくてウズウズしてます。

とはいえ、暖かくなってきて仕事もしやすい時期になりました。蝋型の鋳型もこの季節の方が綺麗に仕上がるそうです。真夏になる前に、またカエルと蝉を作っておきたいところです^ ^
外にも行きたい。でも仕事もせんなん。

悩ましい時期です。
農家さんも虫もカエルもそろそろ活動開始ですね。

2016年3月25日金曜日

homifyでハリネズミが紹介されました

homifyにまた掲載されました!

https://www.homify.jp/ideabooks/540203/

Facebookでもページがあり、わたしもよく拝見してます^ ^
建築の紹介が多いのですが、わたしは色々家を見るのが好きなのでとても楽しいですよ。
素敵な家を見て妄想を膨らましてます。

ぜひ見てみてください!
よろしくお願いします。

2016年3月21日月曜日

movin'

高岡市デザイン・工芸センターから一年に一度発行されている「movin'」という情報誌に載せていただきました!

クリエイター達の工房開設、という特集ページです^ ^
四月から配布が始まります。
お見かけの際には、手にとっていただけますと嬉しいです。
よろしくお願いします。


HP   http://aokiyuriko.com

2016年3月20日日曜日

仕事旅行社さんでした

昨日は仕事旅行社さんの日でした^ ^
金属のこと、工芸素材のおもしろさ、高岡や金沢のことなどを自己紹介も兼ねてお話しさせていただき、素材や技法に触れていただきます。そして一つ品物を完成して終わり、という流れになっております。

最後に楽しかった、と言っていたただけてほんとにそれだけで嬉しいです^ ^

いつも時間がオーバーしてしまい、帰りの電車が決まっておられる方には慌ただしい最後になってしまいます(>人<;)

最後の品物の仕上げの工程、それが時間がかかります。
私が手を出してしまえば時間内に終わるのですが、それでは決して伝わらないし、感じられないと思うのです。

ただ金属を削る作業。
何十分も削ります。疲れると思います。でもその時間に何を感じるか、自分の中で何と重なるか…
とても大切な時間だと私は考えています。

前半の私、話し過ぎなのかもしれません(笑)
気をつけようと思いつつ、きっとまたオーバーしてしまうのだろうなぁと思うのでしたm(__)m

仕事旅行社
HP   https://www.shigoto-ryokou.com

青木有理子

2016年3月8日火曜日

homify

homifyのマガジンで作品を掲載していただきました。

homifyとは、世界中の建築家やインテリアデザイナーといった専門家と世界中のユーザーを直接つなぐためのSMSプラットフォームです。世界中の有名な建築家、インテリアデザイナー、家具デザイナーからオンラインポートフォリオとしてもサイトを使用されています。

今回は日本のマガジンなので、次回は世界のマガジンに掲載されるといいな^^

2016年2月11日木曜日

いい天気の日こそ

今日は朝から気持ちの良い青空!
とてもいい天気です!!

こんな日は、
窓ガラスにてトレース作業!!
窓にトレースしたい画材を貼って薄紙で描きとります。
(昨夜の私の手と蚊取り線香です(笑))
日差しが強いのではかどります(*^^*)

そして心地よい暖かさで眠くなります(笑)春一番が吹くかもとニュースで言っていたのもうなずけます。

この作業中、子供の頃トレースするためのオモチャで遊んでいたことを思い出してました。
うろ覚えですが、キャンディキャンディだったような…
(調べたらありました!
ミスマンガ家という商品名でした。77年の物なのでお下がりかな?どこに行ってしまったのか…)

役に立つオモチャだったと思います^ ^
姪っ子にトレースのオモチャをプレゼントしようかなぁ(*^_^*)