アオキのほぼ金工と日々のこと
2016年6月5日日曜日
引越し
実は四月の中頃、工房の引越しをしていました。
とは言っても、二階にあった工房を同じ建物の一階に移動しただけなのですが。
とは言っても!!
金工は作品はもちろん、道具が重たい!
四人がかりで一気に移動です。
Before
after
奥の方で放心してる私(笑)
体力には自信があったのに…
ここからは一人で片付けます(^_^;)
広くなり、水道とトイレがワンフロワーにあるので作業がとてもしやすくなりました(^_^)
HP http://aokiyuriko.com
shop
http://aokiyuriko.shopselect.net/
2016年6月4日土曜日
石拾い
午前中、庄川の河川敷へ。
今月末から始まります展示会で使おうかと考えている石を物色しに。
河原なんて何年ぶりでしょうか!
晴れていて、とても気持ち良いです。
しかし日焼け対策で帽子にパーカ着て、フードもかぶる。
汗かくぐらい暑いですね笑
日を背に、前かがみで歩き回る。
河原では、初夏の爽やかな風が吹いて気持ち良いのですが、窪地でしゃがんでいるとただただ暑い!風もなく、上からの熱、暖められた石からの放射熱。
調理されてる気分です^_^;
休み休み、石を物色。
丸い石、平べったい石、味のある石…
幾つか拝借して帰ってきました。
車ではクーラー全開。
昔は夏に川で遊んだけど、こんなに暑かったかな(^^;;
今月末から始まります、東京「銀座の金沢」でも展示会。また近くなったらもっと詳しく告知いたしますね。
<展示会>
企画展名:氷室の知恵に倣う 「夏に生きる・金沢工芸の今」
~金沢の工芸作家12人と内田鋼一氏による夏に生きるカタチ~
会期:6月29日(水)~7月11日(月)<13日間>
よろしくお願いします。
HP
http://aokiyuriko.com
shop
http://aokiyuriko.shopselect.net/
2016年4月29日金曜日
結婚指輪
先日、結婚指輪をご自分で制作したいという依頼がありました。
指輪作りは二度目の彼。
手慣れた様子で作っていきます。
曲げて接地面を鑞付けして
余分な鑞をヤスリ取り、大きな傷も消していきます。
希望のサイズになるように、そして鎚目模様も付けていきます。
後はピカピカに磨き上げて完成です!
気づけばもう夕方。
上手くできたと喜んでもらえました^ ^
お幸せに!!
2016年4月23日土曜日
企画のための新作
とある企画の為に新作を作ってました^ ^
5月には発表があると思うのでその時またご案内させていただきたいと思います。
今日はその作品のシリコン取りをしていました。
小さな型で、どこを見切りにしようか悩んで悩みつつ型取り。
ちょっと見切りに失敗してしまいました~_~;
でも思ってた通りにはいったので良しとします(笑)
合間にお昼ご飯。
インディアンカレーへ。
お母さんのカレーのようで、よく煮込まれてコクのある美味しいカレーです!
今日はコロッケカレーにしました。クリームコロッケで美味でした。
お店も懐かしい雰囲気で大好きなお店です。
昭和町にお越しの際には是非。
2016年4月21日木曜日
西宮阪急ガーデンズにて
昨日から始まりました、Nipponism展に出品しております。
場所は西宮阪急ガーデンズ 4階催場です。
日時:4/20(水)-4/26(火)7日間 (最終
日は17:00まで)
住所:
〒663-8204 西宮市高松町14-1
チラシ画像はこちらから↓
http://www.hankyu-dept.co.jp/nishinomiya/h/img/160420c/index_sp.html
たくさんの方にお越しいただけますように。
よろしくお願いします。
2016年4月6日水曜日
日照対策
今日は日照対策を制作していました。
http://aokiyuriko.com/works15.html
切り抜いた板にパイプを鑞付けします。
銀ロウを流れやすくするため、ホウシャを塗り火を当てます。
そこに銀ロウを並べて、(ピンセットでつまんでるものです)
一気に加熱!
ここで失敗すると、イカのように板が反ってきてしまうのです。そうなるときちんと付きません。
はい、反らずに付きました( ´ ▽ ` )ノ
次はカエルをセット。
カエルをパイプに付けて、あとは着色です!
HP http://aokiyuriko.com
shop
http://aokiyuriko.shopselect.net/
2016年4月1日金曜日
桜と小唄
小唄のお稽古の日でした。
お稽古の部屋から公園の桜見えます。
まだほとんど蕾でもう時期開きそうです。
このとき一番ピンクが濃くて、とても美しいですね!夕日に決して負けていません。
この景色を眺めながら「花の吉野」を練習しました。
吉野の景色が見えるようです。
贅沢なひと時でした!
お花見に行きたいなぁ(*^^*)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)