2016年3月8日火曜日

homify

homifyのマガジンで作品を掲載していただきました。

homifyとは、世界中の建築家やインテリアデザイナーといった専門家と世界中のユーザーを直接つなぐためのSMSプラットフォームです。世界中の有名な建築家、インテリアデザイナー、家具デザイナーからオンラインポートフォリオとしてもサイトを使用されています。

今回は日本のマガジンなので、次回は世界のマガジンに掲載されるといいな^^

2016年2月11日木曜日

いい天気の日こそ

今日は朝から気持ちの良い青空!
とてもいい天気です!!

こんな日は、
窓ガラスにてトレース作業!!
窓にトレースしたい画材を貼って薄紙で描きとります。
(昨夜の私の手と蚊取り線香です(笑))
日差しが強いのではかどります(*^^*)

そして心地よい暖かさで眠くなります(笑)春一番が吹くかもとニュースで言っていたのもうなずけます。

この作業中、子供の頃トレースするためのオモチャで遊んでいたことを思い出してました。
うろ覚えですが、キャンディキャンディだったような…
(調べたらありました!
ミスマンガ家という商品名でした。77年の物なのでお下がりかな?どこに行ってしまったのか…)

役に立つオモチャだったと思います^ ^
姪っ子にトレースのオモチャをプレゼントしようかなぁ(*^_^*)


2016年2月10日水曜日

展示のご案内(銀座)

「銀座の金沢」ギャラリーにて、「高岡のクラフト展」に出品します。
2/11(木・祝)~23(火)までです。
高岡のクラフトが多数展示されます。

お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りください。
よろしくお願いします^ ^







http://stylestore.jp/blog/user/S00039/110520174600/


HP   http://aokiyuriko.com

2016年1月24日日曜日

高岡へ来られ〜

高岡市のPRの映像に少し映りました^ ^
アルバイト先と金屋町の撮影シーンでちょこっと。
30秒バージョンは富山県内で、ロングバージョンは都内の映画館で本編前に流れてるそうです。

以下高岡のみちしるべのHPより。

平成27年4月、高岡は「日本遺産」に認定されました。
タイトルは「加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡-人、技、心-」。
そんな「日本遺産のまち高岡」の魅力を、高岡市出身の映画監督、滝田洋二郎氏の手により映像化しました。
滝田監督ならではの映像美による、日本遺産の町並みや伝統工芸の今様を、ぜひご覧ください。
http://www.takaoka.or.jp/cm/


YouTubeでも観れます( ´ ▽ ` )ノ
http://m.youtube.com/watch?sns=fb&v=y8R0rMokOeY

良い経験させていただきました!
監督の滝田洋二郎さんはとても素敵な方でした(*^^*)
またお会いしたい…♡


HP   http://aokiyuriko.com

2016年1月23日土曜日

御車山会館

この間、ようやく御車山会館へ行ってきました。
おめあては実はmimpiさんのランチの方なのですが…笑

すずがみのプレートですよ( ´ ▽ ` )ノ
中庭には鋳物の鉢(鉢と言っていいのかな?)があります。

他にも壁やトイレの洗面台や案内板などにも、高岡の素材が使われていましたよ!
御車山も良いですが、その他もよーく見ると見所たくさんでした^ ^

2016年1月22日金曜日

扁桃腺炎

お正月明けからすっかり寝込んで2週間。ようやく3日前に仕事に復帰できました・・・
浦島太郎気分です。

こんなに寝込んだのは、中学一年のインフルエンザ以来。
その頃のことをベットで時々考えていました。

その時はちょうど、期末か中間テストの時期でした。テストが始まる頃、熱も引いて回復してきたので久しぶりに学校へ。教室へは寄らず保健室に向かいました。
久しぶりの学校。なんだかドキドキしてしまったのを覚えています。フワフワした気分で歩いていると、同じクラスの男子のO君が少し離れた所から私を見つけ「よう」って手を挙げたんですが、私はダッシュで逃げてしまいました。
なんだか恥ずかしかったんですね〜。
その後、インフルエンザが完全に治り登校すると、「実はインフルエンザではなく登校拒否で休んでいたのではないかという噂があった。」と教えてもらいました。
一目から避けるように逃げたからでしょうね・・・(笑)

そんな懐かしいことを思い出しながら今回の風邪と闘ってました^^

治って良かったです。

健康第一!健康管理はしっかりとしたいと思います!

2016年1月5日火曜日

申年

あけましておめでとうございます。

今年は暖冬で過ごしやすいですね。
個人的には雪がないのはとても淋しですが…

今年は結婚て初めてのお正月だったので、いろいろありましたよ。初めて尽くしでした。
今まで年末年始はギリギリまで仕事場にいるのですが、今年はずっとお休みしてました。
こんなにゆったりとした時間を感じながら過ごしたお正月は久々で、かなりリフレッシュしました( ´ ▽ ` )ノ

今日から気持ちを切り替えて初めていきたいと思います。

今年もよろしくお願いします。

青木有理子
HP   http://aokiyuriko.com